
今回は一つのFX会社でサヤ取り出来るか検証します
まずは同じ通貨でスワップポインツが両建てして利益上がる会社があるか調べて見たよ
結果全て利益あがらないと判明これじゃやる意味ないな
色々考えて一つの答えが出た
それが相関性
FXも株価指数なども同じ方向性に動いてる事がよくある例えばアメリカ株が下がれば翌日日本株価指数が下がるみたいなFXも同じじゃねって事で何の通貨が相関性相性が良いか検証してみたその中で売り建、買い建てで両方でスワップポインツがダブルでプラスになるか片方が多くスワップポインツが入り片方はマイナスだけど少ないスワップポインツのを探してみた。
結果
メジャー通貨でUSDJPYを買いスワップポインツが72円EUR JPYを売りスワップポインツが16円
一日合計スワップポインツが88円32120円/365日証拠金は最小で約9万円
32120円/9万
年利回り35.68%
相関率は90%程これならあまりリスクなく利益上がると確信実験中の画面はこちら↓↓


相関性の影響で片方が利益出てたらもう片方は赤字になってるしかしスワップポインツが両方黒字になってる為替差益はかなり変動するがスワップポインツはそうは簡単に揺るがない2019/9/26実験スタートこの実験はまだ日が浅いので毎週upして行きますね。この取引のリスクを次回検証してみよ〜
ちなみに私がさや取り使用してるFX会社です。↓↓
口座開設など無料で口座開設でおこずかい入りますよ。↓↓



にほんブログ村

人気ブログランキング
